とある古代機械が暴発し、気候変動が起きたことによって誕生した広大な湿地帯。多種多様な生物が生息しており、奥地に進むにつれてそのサイズが大きくなる。最奥には気候変動の原因となった古代機械の研究施設だったと思われる廃墟があるが、人型の巨大生物が見張っているため入ることは難しい。
<地名/自然・景観についての記録>#ぼくらのファンタジーコンピ SEVENTH END CHRONICLE 第2章の試聴動画、今日は宮橋さん@miya3_35_40 の『ハヂアサォン大湿地帯』をお届けします!湿気が立ち込めるような情熱的でエスニックな曲調に巨大生物がうろつくフィールドと言う設定、冒険の醍醐味が味わえるファンタジックな楽曲です! #M3秋 pic.twitter.com/R38Q4p77at
— NABEMON@DTMお休み中 (@nabemon) October 4, 2018